top of page

【開催レポート】《おむつを考える月間》4週目

こんにちは! おむつなし育児研究所公式

サポーターのめぐみです。


6月8日より、おむつなし育児研究所公認Clubhouseにて、誰でも無料で参加できるイベント《おむつを考える月間》が今年も開催され

いよいよ最終日!!




第4週目6月29日(木)のゲストは、、


当ハウス立ち上げ者 布おむつ本舗店長の

かおりさん


自身の育児経験をもとに、頑張らない布おむつ生活・親子で楽しむことをコンセプトにした

楽チン布おむつ育児を実現!

ハンドメイドの布おむつだけでなく、

布ナプキンやスタイ、母乳パッドなど、

肌触り良く可愛い柄の商品をたくさん取り揃えられています。






おむつなし育児アドバイザー里奈さんとの出会いから、おむつなし育児のハードルをいかに下げるか考えてこられたお話など、とっても興味深い内容が盛り沢山でした!!


今回も、おむつなし育児研究所 公式サポーターのめぐみが紹介させていただきます。


ーーーーーーーーーーーーー



ーおむつなし育児アドバイザー里奈さんとの出会いー


当初は面識のなかったお二人。

里奈さんがアドバイザーになった後、

かおりさんの風の噂を沢山聞いていたという里奈さん


『この人アドバイザーじゃないの?!

おむつなし育児の講座ができるくらい、

ノウハウも知っているし、

これはコンタクトしないワケがない!』


というわけで、

突然InstagramのDMが届いたことが

出会いのきっかけだったそうです。


そして

すでにかおりさんはclubhouseに登録されていて、そこに里奈さんを誘い

最初はテーマを決めてトークをしていたお二人。


かおりさんは、布おむつ育児クラブを創設し、


『おむつなし育児のクラブがないから

作っちゃいなよ!!』という

かおりさん一声で、

おむつなし育児クラブが誕生しました!!


このお二人の出会いなくして、

おむつなし育児クラブが生まれなかったと思うと

ほんと〜に貴重な出会いですよね…! ーずぼらと面倒くさいは最強ー


『 おむつなし育児は名前からハードルが高そう。

どうハードルを下げるか、よく2人で話していた』


トイトレが上手くいかない→おねしょばかり→

夜おむつが外れない…

こっちの方が面倒くさい!


だから"ゆるさが良いところ"の

おむつなし育児がとってもオススメだそうです。


『ずぼらと言っても何もしないわけではなく、

愛情が根底にある。小手先の手段ばかり目がいくとやる気を失くしてしまう』


う〜ん、ずぼらって奥深い…


『できた、できないではなく汚れたら洗えばいい。とってもシンプルなこと』


難しく考えず、

楽しいと思ったら結果が良くなっただけ。


こんなんで良いのか〜!が広まると良いと、

私も聴いていて思いました。


完璧を求めず、ビビッと来た布おむつを 1枚だけでもいい。

ゆるさをはおむつなし育児と相性がいい!


ちなみに、かおりさんは布おむつ本舗HPで、

布おむつのスターターセットを販売されています。

ご興味がある方はこちらから!

(https://www.nunoomutsu-honpo.jp/phone/product/3436)



ーモヤモヤしたらホットステーションに来ればいい!ー


SNSはキラキラしている部分が外に出がち。

かおりさんは、失敗を敢えて出すようにしているそうです。


『行動しないと、失敗もできない』


楽しんでやる、失敗してもいい!

床のお漏らしも、慣れてくれば

ささっと対応できるようになる。

子どもは親の反応を見て、

床でお漏らししちゃいけないんだ、と思うか、

お漏らししてもいいんだ、と安心するかは

自己肯定感の部分にも関わってくるそうです。


ポジティブに変換できないときは、

いろんな体験談を持ったアドバイザーが集まる

ホットステーションに来て!とのことで


みんなが安心して相談できる場所があることに

改めて感謝です…! 最後に…

乳幼児だけでなく、いつか自分も

介護される側になるかもしれない。

そこをイメージできているかどうか。


そして世の中には

排泄に関して情報がたくさん出回っていますが


おむつなし育児を通して、その情報が

本当に正しいかどうかちゃんと見る目を

磨かせてもらっている、 五感を使って目に見えないコミュニケーションができる良いツールであること…


そんなお話も聴かせていただきました。



詳しい内容は、アーカイブで是非 聴いてみてくださいね♪ https://www.clubhouse.com/room/PDYEjQ61?utm_medium=ch_room_xr&utm_campaign=dFaf3WMplLl7d48YK_c7fw-783592


子育ての自信に繋がる、素敵なお話を

沢山聴かせていただきました!

かおりさん、ありがとうございました(^^)



★プレゼント抽選会も開催いたしました★


プレゼント提供者さま、当選者さまへは メールでご連絡いたします。



この度は、イベントに参加いただいた方々に御礼申し上げます。

そして、素敵なプレゼントを提供してくださった提供者さまのご支援のおかげで、無事にイベントを開催できました。

心から感謝いたします。

今後とも、おむつなし育児ハウスを

よろしくお願いいたします!


clubhouse《おむつを考える月間イベント》 詳細はこちら https://7i82a.hp.peraichi.com/

bottom of page