学会発表
2022年
3月
・第34回 日本発達心理学会 ラウンドテーブル『モノに支配される乳児の排泄―「おむつ」に頼らないとなぜ子どもの排泄発達が早くなるのか?』(村上八千世/常磐短期大学幼児教育保育学科、和田智代/おむつなし育児研究所)
2022年
2014年
5月
・第75回 日本保育学会 自主シンポジウム「子ども主体の排泄自立を再考する-なぜおむつが外れない幼児が増えているのか?ー」(大石茜/成城大学、和田智代/おむつなし育児研究所、方麗蓉/山元町保育園、水野佳津子/佼成育児園)
11月
-
73回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション@栃木
三砂ちづる ( 津田塾大学国際関係学科)「おむつなし育児」をすると、おむつは早く外れるか? -
73回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション@栃木松崎良美 ( 津田塾大学大学院国際関係学研究科)「おむつなし育児」がもたらし得る肯定的
-
73回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション@栃木須藤茉衣子 ( 津田塾大学大学院国際関係学研究科)おむつなし育児」の実践とはどのようなものか―実践した母親の経験から
-
73回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション@栃木吉朝加奈 ( 津田塾大学大学院国際関係学研究科)「おむつなし育児」で育った子どもの運動発達―実践した母親の経験から
2009年
10月
-
68回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション・自由集会@奈良
赤ちゃんにおむつはいらない-失われた身体技法を求めて (和田知代/特定非営利活動法人HANDS) -
68回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション・自由集会@奈良
おむつなし育児ミーティングにおける参与観察~知恵の語りと伝承の可能性~(守谷めぐみ/九州大学大学院医学系学府医科学専攻修士課程医療システム学教室) -
68回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション・自由集会@奈良
育児書・女性誌からみたおむつと育児法の変遷―おむつに関する記事の80年を追ってー(吉朝加奈/津田塾大学大学院国際関係学研究科 -
68回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション・自由集会@奈良
「二歳でおむつがはずれる」は、すでに"一昔前"なのか~コホート調査のデータより~(三砂ちづる/津田塾大学学芸学部)
2007年
10月
-
第66回日本公衆衛生学会総会 ポスターセッション@松山
吉朝加奈 ( 津田塾大学国際関係学科)「中部地域におけるおむつはずしの変遷」 -
第73回民族衛生学会 ポスターセッション@松山
吉朝加奈 ( 津田塾大学国際関係学科)「中部地域におけるおむつはずしの変遷」 -
第48回日本母性衛生学会総会 示説発表@つくば市
演題番号146 三砂ちづる、吉朝加奈 ( 津田塾大学国際関係学科)「女性誌からみた、おむつはずしの時期・方法の変遷-「主婦の友」の80年を追って